四国

スポンサーリンク
四国

【愛媛県】昔懐かしいスパゲッティ(大盛り):でゅえっと 市駅前店

松山で「ソウルフード」といえば?私調べにより、『でゅえっと』のミートソーススパゲッティという情報を得ました。しかも、けっこう大盛りらしい。ってことで今回は、松山のソウルフード、『でゅえっと』のミートソーススパゲッティを食べてきたって話!でゅ...
四国

【愛媛県】鯛づくしの贅沢旅:湯の宿 さち家

歴史ある温泉街「道後温泉」で、何もしない贅沢を味わってきました。今回泊まったのは、全7室の小さな温泉宿『湯の宿 さち家』。アクセス抜群の立地に加えて、こだわりのお料理と源泉かけ流しの湯、そして静かな和室でのんびりと過ごす時間が、とっっっても...
四国

【愛媛県】松山市内で見つけたローカルの味

街を歩けば、美味しい出会いにあふれている。今回は、愛媛県・松山旅行中に見つけた、ローカルの味をご紹介します♪観光の合間にふらっと立ち寄れて、おやつやお土産にぴったりの松山グルメです。小林果園:媛一(ひめいち)愛媛といえば「みかん」の産地!蛇...
四国

【愛媛県】湯上がりはビールに限る!道後温泉に浸ったあとの一杯:道後麦酒館

道後温泉本館のすぐ近くにある『道後麦酒館』は、地元ブルワリー直送のクラフトビールを楽しめるお店。道後温泉にゆっくりと浸かった後、湯上がりにふらっと立ち寄って、一杯やるには最高のロケーションと雰囲気です!ってことで、『道後麦酒館』をご紹介しま...
四国

【愛媛県】愛媛名物「宇和島鯛めし」を堪能!:鯛めし もとやま 本店

愛媛の郷土料理と言えば、「鯛めし」が有名らしい。鯛って高級食材では?と思うところですが、愛媛に行くならば、ぜひ食べておきたいものの一つです!また、地域によって異なる調理法で発展した、「宇和島鯛めし」と「松山鯛めし」の2大鯛めしが存在している...
四国

【愛媛県】地元評価◎の実力派居酒屋:上半

松山駅周辺でどこか良さげな居酒屋ないだろうか、とGoogleマップで調べていたときに、ひときわ評価が高くて気になったお店『上半』。口コミの内容もよくて、「これは行くしかない!」と決意。実際に訪れてみると、期待を超えてくるクオリティ。落ち着い...
四国

【香川県】立食いのお寿司やさんでサクッと飲み:七幸

徳島ラーメンの食べ歩きから始まった今回の旅は、讃岐うどんの食べ歩きに発展したわけですが、こんなに麺三昧だとお米が食べたくなってくる寿司だなとはいえ、寿司を三昧するほどの経済的な余裕もないわけでお手頃に回っていないお寿司を食べたいなと思ってい...
四国

【香川県】大行列のできるうどんやさん: 手打十段うどん バカ一代

うどん県だけあって、高松市内にはたくさんのうどん屋さんがある総務省の統計調査(平成28年)によれば233件あるらしい(そんな調査してるのね)こんなにうどん屋さんがあると、どこへ行こうか迷ってしまいますおいしいうどんを求めてネットで調べている...
四国

【香川県】世界一長い扉を抜けるとそこは、、、:BAR タビ式

たまにはおしゃれに飲んでみよう、ということで、高松のオススメのバーを検索でてきたのがここ、『BAR タビ式』世界一長い扉が象徴的らしく、なんだかおもしろそう行ってみました迷う明るいうちに場所だけ確認しとこうと、地図を見ながら向かってみても入...
四国

【香川県】讃岐うどんと日本酒:しんぺいうどん

徳島県で徳島ラーメンを食べ比べたので、その流れで、香川県で讃岐うどんを食べ比べてみようと思ったわけです調べてみると、徳島駅から香川の高松駅まで特急で1時間程度近いじゃないのということで、やってきました高松駅まずは『しんぺいうどん』で讃岐うど...
スポンサーリンク