九州 【宮崎県】海に面した神聖な空間:鵜戸神宮 宮崎県の日南市にある、『鵜戸神宮』を参拝してきました『鵜戸神宮』は、全国的にも有名な神社であり、宮崎県の定番旅行スポットとしてテレビや雑誌などでよく紹介されています海に面した洞窟内に本殿があり、この神聖な空間に入ることで、社会で薄汚れた心が... 2022.05.08 九州
九州 【宮崎県】突如現れる異世界空間:青島神社 今回から、宮崎旅行編となります宮崎は、これまで一度も行ったことがない県の一つで、ずっと行ってみたかったのですが、距離も遠く、なかなか行く機会がありませんでしたが、ついに行くことができましたそんな宮崎旅行の記念すべき1ヶ所目のスポットは、南国... 2022.05.06 九州
中部 【山梨県】甲府市内にある温泉銭湯でひとっ風呂:喜久乃湯温泉 山梨県甲府市は私にとってお気に入りの旅行地ですが、大きく2つのお気に入りポイントがあります一つは飲み歩きしやすい点ですワインにビールに日本酒にと、多くの地酒があり、おおよそのラインナップをおさえています二つ目は、街中に温泉銭湯がいくつもある... 2022.04.26 中部
中部 【山梨県】甲府のB級グルメの鳥もつ煮とお蕎麦:生そば きり 山梨県の甲府市を1泊2日で食べ歩いていますが、今回は2日目のランチに関する記事です甲府の人気店の一つ、お蕎麦屋さん『生そば きり』にお邪魔したって話では、行ってみましょう!1日目に飲み歩いた記事もあわせてご覧ください↓↓↓1件目2件目生そば... 2022.04.24 中部
中部 【山梨県】私的定番スポット:まるごとやまなし館 甲府にくると、毎回来てしまうほどお気に入りのお店がありますそれが『まるごとやまなし館』です!ここの良さは、喫茶店感覚で、朝からちょい飲みできることですかね今回も、例にもれず、開店早々に行ってきました!まるごとやまなし館『まるごとやまなし館』... 2022.04.23 中部
中部 【山梨県】料理もお酒もおいしいという幸せ:りょうり屋 恩の時 前回から、山梨県甲府市の旅行記事を書いております今回は、1泊2日の甲府旅行の夜の2件目として、地元人気の高い居酒屋さんを目指しますってことで、『恩の時』へ!1件目の七賢酒蔵はこちらりょうり屋 恩の時甲府駅から徒歩5分、大きな通りを歩いて山梨... 2022.04.19 中部
中部 【山梨県】山梨県を代表する日本酒を安く飲める居酒屋:七賢酒蔵 今回から、山梨県甲府市の1泊2日旅の記事となります甲府市は東京からのアクセスがよく、約2時間で行けてしまうので、お気に入りの旅先の一つとして年に数回訪れます特に食べ飲み歩きをするには最高の場所と思っていますそんな甲府旅の1カ所目として、今回... 2022.04.12 中部
関東 【群馬県】伊香保温泉:旅のまとめ 群馬県には、有名な温泉地が複数ありますが、伊香保温泉もその一つかと思います伊香保温泉は東京からのアクセスがよく、また特徴のある泉質をしているため、お気に入りの温泉地として年に数回訪れていますそんな伊香保温泉に今回行ってきましたので、伊香保温... 2022.04.10 関東
関東 【群馬県】伊香保温泉:ぶらぶら編 群馬県の定番温泉地の一つである伊香保温泉に1泊2日の旅行に行ってきました今回の記事では、石段街周辺でぶらぶらと立ち寄ったスポットをいくつか紹介していきたいと思います伊香保温泉観光の参考になれば嬉しいですそれでは行ってみましょう!CAFE &... 2022.04.09 関東
関東 【群馬県】伊香保温泉で職人の蕎麦を食す:いけや 伊香保温泉といえば、水沢うどんが有名なのですが、あえて、蕎麦を食べてみようと思いますさらに、あえて、石段街ではないところでということで、あえて尽くしのお店『いけや』に行ってみましたいけやお店の場所は、今回の伊香保温泉旅行で宿泊した旅館「塚越... 2022.03.30 関東